【9月17日】audiobook.jpでお買い得なセールからオススメ本を紹介

本日2019年9月17日、AudioBook.jpでお買い得なオススメのオーディオックを紹介します
このページのお買い得情報は9月17日PM7時のものです。
セール品は一定の時間で入れ替わるので、気になる本は早めに決済してくださいね。


本日のお得なオススメ本の紹介
本日、AudioBookでお買い得なセールになっている本の中から、オススメの本を紹介します。
道をひらく/38%OFF:800円
【累計520万部超えの名著】

現・パナソニックの創業者である松下幸之助さんが遺した121編の短編をまとめたものです。
良いときも悪いときも、謙虚に素直に生きるべし!と教えてくれます。
勤勉は喜びを生み、信用を生み、そして富を生む。
人間の一つの大事な徳である。
徳であるかぎり、これを積むには不断の努力がいる。
「道をひらく」より引用
女子の人間関係/43%OFF:800円
【ちょっとドロッとした女性の人間関係の対処法!】

女性同士の会話を聞いていると、うわべだけの会話してるなぁ、と感じることがあります。
割と親しいはずなのに、「わたし的には~」とか、語尾に「~みたいな」な言葉を使って、ちょっと曖昧さを醸し出すんですよね。
本書は、そんな「女」同士の人間関係の説明書です。


そんなふうに自分をさらけ出してしまったら、どれほど恐ろしい目に遭うか分からないからです。
ですから、何かを言う際にもストレートに話すことはしません。
「女子の人間関係」
AI vs. 教科書が読めない子どもたち/50%OFF:800円
【2019年ビジネス書大賞 大賞!】

著者によると、鉄腕アトムの敵キャラのように人間に危害を加えるAI(人工知能)は、まだ先の話のようです。
ほっと一安心したいところですが、ホワイトカラーの仕事はどんどんAIに奪われていくと予想されています。
人間はAIに肉体的な危害を受けることは無いのですが、経済的にダメージを受ける時は、もうすぐそこまで来ているようです。
その一方で、現代の中高生の多くは、中学校の教科書の文章を理解できないことが分かってきました。
学力の無い人間同士が最低賃金の仕事を奪い合うような時代は、すぐそこかもしれません。
そんな時代に生き残れる人間とは?
AIに負けない人間とは?
著者は、生き残れる人間に必要なスキルは「一に読解、二に読解」と訴えます。
期間限定のお得な情報
期間限定のセールやキャンペーンをお知らせします。
今なら聴き放題プランが60日!

2019年9月22 日(日) 23:59まで!
AudioBook.jpでは、聴き放題プランの初回無料期間が通常30日→60日になるキャンペーンをおこなっています。



AudioBookはこんな人に向いています
自動車によく乗る人
自転車通学をしている人
通勤時間が長い人
運動するのが好きな人
家事をする時間が長い人
本を読むのが苦手な人
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません