【9月3日】おすすめのオーディオブックのお買い得情報《audiobook.jp》

本日2019年9月3日、AudioBook.jpでお買い得になっているオススメの本を紹介します。
このページのお買い得情報は9月3日PM9時のものです。
セール品は一定の時間で入れ替わるので、気になる本は早めに決済してくださいね。


期間限定のお得な情報
期間限定のセールやキャンペーンをお知らせします。
今なら聴き放題プランが60日!

2019年9月22 日(日) 23:59まで!
AudioBook.jpでは、聴き放題プランの初回無料期間が通常30日→60日になるキャンペーンをおこなっています。



本日のお得なオススメ本の紹介
本日、AudioBookでお買い得なセールになっている本の中から、オススメの本を紹介します。
本を読む人だけが手にするもの/藤原和博
【金持ちは、「金持ち」になるための考え方をしている!】

読書と収入には密接な関係があると言われるのに、年に1冊も読まないという人が50%近くいます。

人間の活動できる時間は限られています。
限られた時間にどのようなインプットをして、どのようなアウトプットをしていくのかが人生の分かれ目。
本書は、「本を読むこと」の意味について深く考え、読書が人生にどう役立つのかを教えてくれます。
こうして、思考は現実になる/パム・グラウト
【潜在意識を変えればダイエットもカンタン!】

「引き寄せの法則」や「思考は現実化する」と聞くと、なんとなくスピリチュアルな胡散臭そうなイメージを持ってしまいそうです。
そこで、本書は9つの実験を通して、本当に「思考は現実化する」ことを体験させてくれます。
一つの実験は長くても3日間で、すべての実験をおこなっても21日間で終わります。
たとえば実験7は「魔法のダイエットの法則」。
実験は、ある3つのことを考えながら、3日間ふつうに食事を摂るだけです。
3日後には、少なくとも300グラムは体重が減っているはずです。
金持ちになる男、貧乏になる男/スティーブ・シーボルド
【金持ちは、「金持ち」になるための考え方をしている!】

著者・スティーブ・シーボルドは、25年間にわたって多くの金持ちに会い、成功の秘訣を探求し続けました。
そして気づいたのは、金持ちになるには、金持ちの「考え方」を身につければ良いということ。
たとえば、貧乏になる男は読書を「娯楽のための活動」と考え、金持ちになる男は読書を「成功のための準備」と考えます。
またたとえば、貧乏になる男は「自分の努力」の対価としてお金を稼ぎ、金持ちになる男は「チームの努力」の対価として大金を稼ぎます。
本書は、100の項目について「金持ちになる男」と「貧乏になる男」の考え方の違いを教えてくれます。
本を買うときは、先に月額会員になってポイントを買うとさらにお得に買えます。
AudioBookはこんな人に向いています
自動車によく乗る人
自転車通学をしている人
通勤時間が長い人
運動するのが好きな人
家事をする時間が長い人
本を読むのが苦手な人
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません